-
人気防犯グッズ・ペア鈴のフルカラー印刷が可能に!
OEMのご案内
この度、アニメやゲームなどのキャラクターグッズ、イベントグッズ、企業ノベルティなどお客様のご要望に応じたプリントサービスをスタートします。『お客様のブランド×ペア鈴』が開発できることを楽しみにしています。【プリントサービス】
商品名 :hiramake ペア鈴(紹介動画→こ...
-
読売テレビ「す・またん!」で弊社商品が紹介されました!
こんにちは。hiramakeスタッフです。
本日、読売テレビ「す・またん!」で弊社商品が紹介されました。
今日のすまたんV:「クイズ!これなーんだ」で、近畿地方広域でご紹介いただきました。ペア鈴はリュック防犯グッズです。小さなお子様からご年配の方のうっかりを防止するアイテムです。
皆さまぜひ...
-
新商品「レジリツトート」をリリース
ミューズ株式会社(所在地:東京都世田谷区、設立:2020 年)のペア鈴をはじめとしたアイディア商品のメーカーhiramake が、新商品「レジリツトート」を 2021 年 11 月 11 日より発売いたします。
レジリツトート詳細:https://www.makuake.com/projec...
-
ギフト・ショー秋2021でhiramake製品「ペア鈴・ピタ鈴」が「ギフトグッズコンテスト準大賞受賞」
ミューズ株式会社よりお知らせ
弊社製品が2021年10月13日〜15日に開催された「第92回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2021」で、女性のハートをキャッチするギフトグッズコンテストで準大賞を受賞いたしました。
(コンテストについての詳しい情報はこちら)
「バッグのファスナー締め...
-
新ブランド名「hiramake」を発表のお知らせ
当社はアイディアグッズのメーカーとして製造販売をしておりますが、この度、新ブランド名を発表いたします。
【新ブランド名】
hiramake
【ロゴ】
※2021年9月1日現在、商標登録出願中。
【呼称】
ひらめいく
【由来】
hirameki [ひらめき]+ make [めいく]の造語...
-
本社移転のお知らせ
当社は、2021年9月1日より、本社を以下の所在地に移転しますので、お知らせいたします。
■移転先所在地 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-17-5 佐藤ビル3階
■移転先での業務開始日 2021年9月1日より ※現所在地での業務につきましては、2021年8月31日をもって終了させて...
-
新商品「マグブチ」リリースのお知らせ
こんにちは!ひらめきショップMuseです!ペア鈴をはじめとしたアイディア商品のメーカー、ミューズ株式会社は、新商品「マグブチ」を2021年7月9日より発売いたします。実用新案登録の<マグネット+額縁>のアイディア商品です。
「マグブチ」開発の背景
通常、ホワイトボードや黒板などのマグネット壁...
-
朝日放送テレビ「おはよう朝日です」で弊社商品が紹介されました。
ひらめきショップMuseです。本日、朝日放送テレビ「おはよう朝日です」で弊社商品が紹介されました。
今日のヒッツで、近畿地方広域でご紹介いただきました。ペア鈴・ピタ鈴はリュック防犯グッズです。小さなお子様からご年配の方のうっかりを防止するアイテムです。
皆さまぜひ商品ページをご覧になってくだ...
-
イナホ全国5店舗で、防犯グッズ「ペア鈴」の販売開始【初の店頭販売】
こんにちは。ひらめきショップMuseです。
この度、カギ専門の総合卸メーカーである株式会社フキと提携いたしまして、グループ会社であるカギ・防犯商品の販売店、株式会社イナホ 全国5店舗(札幌、仙台、名古屋、岡山、福岡)で、バッグ締め忘れの防犯アイテム「ペア鈴」の店頭販売を開始しました。
...
-
MONOQLO2021年7月号「 ベストヒット100+α」に掲載のお知らせ
当店アイテムが初の雑誌掲載しました。晋遊舎のMONOQLO(モノクロ) 2021年 7月号に当店のペア鈴・ピタ鈴が掲載されています。ペア鈴・ピタ鈴はリュックの防犯アイテムとして、好評いただいております。今回、ベストヒット100+αに選んでいただきました。
全国のコンビニや書店、またはオンライン...
-
「MONOQLO2021年6月号」に掲載のお知らせ
当店アイテムが初の雑誌掲載しました。
晋遊舎のMONOQLO(モノクロ) 2021年 6月号(4月19日発売)に当店のペア鈴・ピタ鈴が掲載されています。
ペア鈴・ピタ鈴はアウトドア(キャンプや山登り)好きのお客様に広く愛用いただいております。少しでも多くのリュックユーザーにお届けできれば大変...
-
スッキリでペア鈴が紹介されました。
お世話になっております。ひらめきショップMuseです。
本日の日本テレビの「スッキリ」のオープニングにて、加藤浩次さん、近藤春菜さん、水卜麻美さんにより、ペア鈴を紹介いただきました。
また、本日で近藤春菜さん、水卜麻美さんがご卒業とのことで、誠におめでとうございます。門出の日にご紹介いただけ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします